俺が失業者として通った東京都内のハローワークには、マザーズコーナーがあって、まだ小さい子供をつれたお母さん達が、求人情報の検索や職業相談に訪れているのをよく目にした。その時の俺は、自分も失業中のオジサンで、頭の中は一杯一杯だったのだが、今思い出してみると、なかなかハローワークのマザーズコーナーの応対は、ちゃんとしているんじゃないかと思う。それはこの先に書く。ところで俺は男なのでマザーズコーナーの利用の経験はないのだが、世帯主の男性、生活を背負っているにも関わらず失業者・・・というイタイ経験からア...
まず、マザーズ ハローワーク、マザーズサロン、マザーズコーナーは、子育てや、育児をしながら就職を希望する人を、何とかしよう・・という厚生労働省の取り組みのひとつだ。一般の求人情報のあるハローワークに、専用のコーナーとして設けてる場合も、事業所全体がマザーズ ハローワークとなっている場合もある。マザーズ ハローワークには、キッズコーナーなども設置されて、マザーズ ハローワークに子供をつれてきても大丈夫なようになっている。しかし一方、俺が通っていたハローワークには、マザーズコーナーがあったが、の総合...
育児をしながらの就職、就業には、いろいろな困難、障碍があるのは、残念ながら現実だ。マザーズ ハローワークだけで解決できず、別の施策の充実が必要なことも数多くあるだろう。しかし現実に今ある枠組みの範囲の中で、ひとりひとりの事情にあわせて解決していくのがマザーズ ハローワークだ。そのために、予約による担当者制の職業相談として、きめ細かな相談等ができるようにしているところも多いようだ。一般の俺のような失業者がハローワークの職業相談をする時は、予約なんてとれない。早めにいって順番待ちが当たり前である。子...
加えて、マザーズ ハローワークでは、地方公共団体等と連携や連絡をとりつつ、保育所、託児所等の情報提供も行っている。実際の保育所、託児所等が不足している現実は厳しいものがあるが、その中でも、マザーズハローワークの職員、スタッフは、枠組みの範囲でできることに務めていると思う。これは俺が自分のハローワーク通いの時、マザーズコーナーの相談の声が聞こえてしまっていて、遠慮して顔などは見ないけども、スタッフが親身になって話している雰囲気は十分にわかった。勿論、マザーズ ハローワークでは、仕事と育児、子育ての...
マザーズ ハローワークは、総合的かつ一貫した就職支援を目指してはいる。勿論、それでもマザーズ ハローワークも、限界や制限があるのは事実だ。それは、オジサンになって再就職を目指してハローワークの利用をしていた俺でも同じだ。ハローワークは、できる支援はするけれども、役所としてできないことだってある。しかしマザーズ ハローワークは、担当者制をとって運用しているところが多く、よく話し合い、相談することから、今まで自分だけで悩んでいた時には考えつかなかったような方法、アイデアを得ることもできるかもしれない...
当たり前のことなのだが案外忘れがちなことがある。マザーズハローワークなどハローワークのスタッフは、人間だということだ。最初に俺がハローワークに行った際のことだ。求職票というのを出す。俺は会社都合で離職、失業なので、離職票1 離職票2という書類の他に、この求職票があって、事前に記入してハローワークに・・という案内に従って、わかること書けることは全部書いていった。失業保険の受付には年配の女性がその求職票のチェックをする。行列で待たされてたが、俺の直前の女性は、かなりキツイ口調でのダメ出しをされていた...
毎日新しく、ハローワークには、一日何人来るのだろう。ハローワークの彼女達も戦場だ。ただ見ていた俺の印象だが、彼女がキツイ口調になったのは、マジメに仕事探す気があるの?という点だと思えた。そんな指示通りに書類が書けない、住所や電話番号も書けないんじゃ、就職なんてできないよ!その直後、俺の番がきて求職票を出したが、一部だけ書き方がわからないところを残して埋めていた。すぐに突っ込みがはいったがw口調は温和だし丁寧なものだった。欄の意味を教えてもらって納得してすぐ記入。丁寧に次の窓口や待つ場所を教えても...
初めてのハローワークで次に俺が待ったのは、提出した求職票に基づく職業相談だ。初回なので、詳しく具体的な相談というより、ハローワークの使い方のイメージが強かった。これの待ち時間は長かった。先にハローワークのスタッフと相談している声も聞こえてくる。しかし前の何人かは、かなり深刻?な話になっているようだ。暗い。しょうがない失業者なのだ。そりゃあ明るい話にはならないよな。育児をしながらハローワークを利用するにしても、あまりないケースだと思うが、万一、失業保険の給付とかの手続きが必要でも、その時だけは、子...
ハローワークの職業相談のスタッフ(キャリアコンサル)は、それこそピンキリじゃないかと思う。ただやはり、彼ら彼女らも人間だし、そして仕事柄、多くの人を見てきている。しかも失業しハローワークに行くという厳しい状態にあって、その本性や品性が見えやすい状態での人間を見ている。俺の最初のハローワークの職業相談の相手は、温和で優しく話してくれて、失業以来、気持ちが相当滅入っていた俺は、自分を支えているだけでも大変でw その大変さを誰にも、家内にも(心配させたくないし)話せずにいたのだ。まずその大変さ、俺の年...
俺のハローワークの担当者は、丁寧な口調でに厳しいことも言った。「ハローワークは再就職の支援を最大限しますが、それは再就職のために存在する多くの手段のひとつです。ハローワークだけではなく、いろいろな方法、手段を使って求人情報を集めるのは自分の責任です。仕事を得ることができるかどうかはハローワークではなく、ご自身の問題です。ハローワークを利用している間は、就職探しが自分の仕事だと考えて下さい。」マザーズハローワークの場合は、少しニュアンスが違うのかもしれない。まあ育児をしながらの仕事探しと、管理職に...